忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こうなったら、うかつに光熱費にウン百万とか使ってられませんな。

野党、農相の証人喚問で攻勢・光熱費計上問題で
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070313AT3S1201Z12032007.html
PR

BUZZCOCKS - EVER FALLEN IN LOVE W/ SOMEONE YOU SHOULD'NT HAV


最近Jack Johnsonばかり聴いていて、「俺は癒されたいOLちゃんか!?」と心機一転、お吸い物片手の海原雄山バリに激昂して、パンクを聴いています。パンクはBuzzcocksとDamunedに限りますわ。Buzzcocksはお聴きのとおり超キャッチーで聴きやすく万人受けするメロディなのに、あまり知られていない(←俺的体感調査)ところがツボを突いてきます。その反面Damunedは「ちょww、こいつらwww」って感じの無茶しよる奴らなんですが、それが許されるというか、音楽とガッチリかみ合って余計にかっこいいといううらやましいバンドです。俺の定番パンクはこの2です。

(3月14日追記 RAMONESははずせないです。つーことで3つです。)

南大阪の大型書店やら、都市型書店といいましてもあまり数がない。

私がよく偵察に行く店は難波にあるジュンク堂書店さん。ジュンク堂という名は起業した工藤恭孝氏の父親の工藤淳氏の名前を逆さにしたもの、というのは有名である。DSC01307.JPG

新米ですが本屋の私から見ても、ものすごい在庫数。全書とかあるのがスゴイ。棚の回転数を犠牲にしてまでも、品揃えにこだわる「図書館よりも図書館らしい店作り」の企業理念は商売敵(敵になっているのかは不明だが)としても、アッパレです。コレだけあればない本はない、なければ仕方ないだろうと思わせることができるともいます。巨大都市型書店を立て続けに出店したり、お客用に椅子を用意するなど、その一歩踏み込んだ戦略は同業者ならずとも他業界にまで大きな影響を与えていると思います。

さて、そのジュンク堂書店難波店に行って何をするのかというと、我が書店にない面白そうな書籍を発掘し、後日発注する注文品の参考にさせていただいているのです。私に限っては本屋が参考にする本屋さんと言っても過言ではありません。私もまだまだ新人なもので、いつも勉強させていただいております。あと、商品展開の様子です。ジュンク堂さんで平積みになっている商品が、うちの店で平積みになっていなければ、「田舎の本屋はこの程度」とランク付けされてしまうのです。それを防ぐためにも、ある程度の流行といいますか、地方(南海線沿い)の流れを掴まなくてはなりません。

しかし、これはジュンク堂さんにただ追随すれば問題ないということではありません。そこから得られる情報を取捨選択し、実行することが大事なのです。選択肢の一つとして獲得して、捨てるなり工夫するなりして、自店の雰囲気を作っていけばいいということです。それでは、梅田の紀伊国屋さんやブックファーストさんでもいいのではないかと考えれるですが、梅田はオフィス街としての特色が強く、その雰囲気を大きく反映してしまうと、山でサーフィンショップを営むようなもので、地方書店としては存在が浮いてしまうと思われます。

DSC01309.JPG地方書店としての短所はポジティブに考えれば長所であり、その強みを上手く利用しないと地方書店はドンドン切り捨てられていく恐れがあります。現在ネット書店や、古本屋など、書店業界は非常に厳しい状態にあります。そこを上手く切り抜けるためには、店舗のスペックと強みを把握して戦略を立てていかないと最悪の事態が発生するかもしれません。今まさにリアル書店は危機にたっています。ここを切り抜ければ生き残りさえすれば、成長する可能性はかなり大きくなると思います。

ある日、ロッカーを開けるとカップラーメンがあった。

aw.JPG


















アトム・ラーメン…。偉大さは「サッカーの神さまペレ」と並ぶ「漫画の神さま手塚先生」のアトムのイラスト入りですか。かわいいじゃないですか。たちばな出版…。なじみのない名前だな。調べると精神世界やぬりえや歴史ものなど、すごいジャンルを扱う出版社さんでした。そして、そのイラストとは裏腹に「立場ない人にたちばな出版」という自虐コピーがスパイシーでおもしろい。

「立場ない」→「たちばない」→「たちばな(い)」→「たちばな出版」

ワロスwwwwwwwww。




→「そのコピー入りのカップラーメンをもらう俺」



    ( ゜Д゜)    …
       ( _っ\ ̄/
仕事の構想はボチボチなんですけど、なかなか前進しない。仕事が忙しいとか、タイミングが悪いとか、自分なりによくやってる、運が悪い…etc。恐らくそう言ってしまえば、気持ちは楽になる。でも、そんな心構えで自分が成長できるんだろうか? そう思うと今が成長するチャンスと考えて前に歩みを進める絶好の機会。それでいて、肩には力をいれない。今は忙しいけど、諦めてない。必ずやる。そんな時にこれを聞けばリラックスできる。

                   Good People - Jack Johnson
   
The Pixies : Debaser (Reunion)


おらPixies大好きだー。吉祥寺のレイトショーでPixeisのドキュメント映画やってるって『CROSSBEAT』で載ってたぞ。キム姉以外は全員スキンヘッドになってるっていう見事なハゲっぷりwww。1993年に一度解散してんだけど、2004年に奇跡の再結成を果たしたのだ! そうだね、NIRVANAやRadioheadが大きな影響を受けたバンドってのことでも有名だね。フジロックには行けなかったけど、2005年の単独来日の時はゼップ東京に見に行ったのだ。最高だったよ。あの時のブラック・フランシスのデブっぷりにはびびッたよ。また来日しないかなー。新しいCD発売はキム姉が了承してないから、ずっと延期になってるって噂できいたな。キム姉、マジで新作キボンヌ。
パリの地下には巨大な墓地(カタコンベ)があっておよそ600万人分の人骨が眠っているらしい。その地下奥深くで発見された謎のビデオ。発見されたビデオテープは何かに追われるように走り始め、最後はそのビデオを残して走り去っていくという謎めいた内容のものだった。で、そのビデオを調べてるおっさんのドキュメント。

Man Gets Lost in the Catacombs of Paris Part 1 of 2

Man Gets Lost in the Catacombs of Paris Part 2 of 2
http://www.youtube.com/watch?v=GakTtXQGuo0

うほ、ロマサガのエスタミルのカタコームじゃないですか…。人骨って…。ここは我が誇る藤岡隊長の出番です! うかつに入っていくとミイラ取りがミイラになることもあるけど、仮面ライダーなら大丈夫。
 


 カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 コス@本のオススメ
 今、何時?
 管理部屋


 PR
 カウンター